☆オリーブの森保育園お便り9月10日号

今週は外遊びが充実した1週間でした!
セミの鳴き声から秋の虫たちの鳴き声に変わり、「セミの声が聞こないねえ」と気付く子もいました!

虫とりやどんぐり拾いを楽しんだ2歳児ひまわり組さん♪
クモの巣や小さなアリ等子供たちの目線だからこそ見つけられる生き物や草花もたくさんあり、「先生!ここに◯◯があるよ!」と教えてくれる度にびっくりします!

昨日は、新聞紙をお腹に置いて落ちないようによーいドン!!
最初は手を使って落ちないようにしていた子供たちですが、走っているうちに新聞紙がお腹にくっつくことに気づき、手で支えずに走る姿も見られました♪

お話が上手になった1歳児チューリップ組さん!
「ボール遊びする??」と聞くと「する!!」
「アンパンマンのボールがいい!」と自分の思いを言葉で伝え、会話もとても上手です♪
友達の名前を呼び、一緒に遊ぶ姿もたくさんあります♡

できることが増えた0歳児つくし組さん!
座れるようになったりたくさん歩くことができるようになったり行動範囲がとても広がってきました!!
1.2歳児さんも0歳児のお友達が大好きです!
優しくしてもらったり、おもちゃを貸してもらったりすると0歳児さんもニコニコです♡